Brand Story
偉大なブランドの背後に大規模なグループが常にあるといっても
過言ではない今日、フェスティナブランドも背後にはフェスティナ
グループがあります。
フェスティナグループは、時計の5ブランド「フェスティナ」、「ロータス」、
「ジャガー」、「キャンディノ」と「カリプソ」、そしてジュエリーの2ブランド
「ロータススタイル」、「ロータスシルバー」によって構成されています。
30年以上の歴史(5つの大陸の90カ国以上での我々の確立した存在、
我々のもつ各ブランドそれぞれからの学習、そして1年で500万本の
腕時計を販売した)は、腕時計市場でフェスティナグループに国際的
なベンチマークを作りました。
フェスティナグループは、アフターサービスに優れた製品、
それらの特別な価値と丁寧な品質を通して、多くの重要な市場の
リーダーでもあります。
当社の本社はバルセロナにありますが、我々はまた高品質時計の
産地であるスイスと、特別なゴールドウォッチの産地であるスペイン、
そしてフランスの子会社8社、ドイツ、イタリア、ベネルクス、スイス、
チェコ、ポーランド、チリ、さらにはメキシコに特化した別のセンター
を持っております。
我々フェスティナグループが常に先を見通した革新と品質の支柱を
築いていなければ、偉大な国際展開は不可能だったでしょう。
1902 - 1999
- 1902年
- フェスティナがスイス、ラショードフォンに誕生。
- 1984年
- ロータスグループ、フェスティナ社を買収。
- 1992年
- 「ツールドフランス」のオフィシャルタイムキーパーとなる。
- 1993年
- フェスティナ フランス スタート。
- 1994年
- フェスティナ イタリア スタート。
- 1996年
- フェスティナ スイス スタート。
アメリカ市場 発売開始。
オートマティックムーブメントのメカクォーツ販売開始。 - 1999年
- 超軽量素材アルミニウムを使用した商品を発表。
2000s
- 2001年
- スペイン コルドバにゴールドウォッチケース、ブレスレット生産工場を
設立。 - 2002年
- 2002年(平成14年)フェスティナ・ロータスグループがスイス時計製造会社 キャンディノ社を買収。
創立100周年を迎え、古代ギリシャ、エジプト、ローマの文化にインスパイアされた「センチュリーコレクション」発表。 - 2004年
- 「MAMBO」発表。インターナショナル アドバタイジングキャンペーンを展開。
- 2006年
- フェスティナ「No.9」を発表。世界的なヒットを収める。
- 2008年
- フェスティナ「MILANO」レディースを発表。
世界65カ国に進出。 - 2009年
- フェスティナ「CERAMIC」を発表。
2010s
- 2010年
- 「ツールドフランス」、「ヴエルタ・ア・エスパーニャ」の向こう5年間のスポンサリング承認。
フェスティナ メキシコに子会社を
開設。 - 2012年
- フェスティナ ブランド 110周年。
ツールドフランス オフィシャル タイムキーパー 20周年。 - 2013年
- 元自転車競技選手 リシャール・ヴィランク氏を迎えアドバタイジングキャンペーンを展開。
- 2016年
- ハリウッド俳優、ジェラルド・バトラー氏をブランド大使に迎え、新キャンペーン開始。